日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
チャートはゴルスパチャートです(トレンドラインは自動で引いてくれます!)
まずは日足チャートからの分析です
昨日のユーロドルは陰線を形成しました
大幅な下落となりましたね
期待以上といっても良いかもしれません
動いた理由はやはりECB絡みでした
昨日も解説しましたが
一昨日までの相場はレンジではあるが
上方向に向かっているものの
上値抵抗線に阻止されている状態でした
「このような状態は長くは続かず、一気に下落することもある」と提言した矢先の下落でした
指標もですが、チャート的にも大下落の可能性を秘めていたことがわかります
また、昨日の下落を読み取る方法として
まずは日足平均線を割れることにより次の目標値である日足ー1で第一目標達成
更に日足ー1σラインを割れることで次の目標値である日足ー2σ付近で目標達成
という流れになります
もしかすると、昨日からのショートを継続保有している方もいるかもしれませんが
今朝は要注意です
過去の経験上、1.1085付近に下壁の存在があることがわかります
また、日足ー2σラインとも重なっていますので
重要ラインと言えます
今日はこのラインに注目していますが
このラインを割れてくれば更なる下落と継続した下降圧力を期待しております
逆にこのラインからの反発も狙い目として持っておきたいところです
そういう意味では1.1085の攻防は今日のポイントになりやすいでしょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
チャートはゴルスパチャートです(トレンドラインは自動で引いてくれます!)
まずは日足チャートからの分析です
昨日のユーロドルは陰線を形成しました
大幅な下落となりましたね
期待以上といっても良いかもしれません
動いた理由はやはりECB絡みでした
昨日も解説しましたが
一昨日までの相場はレンジではあるが
上方向に向かっているものの
上値抵抗線に阻止されている状態でした
「このような状態は長くは続かず、一気に下落することもある」と提言した矢先の下落でした
指標もですが、チャート的にも大下落の可能性を秘めていたことがわかります
また、昨日の下落を読み取る方法として
まずは日足平均線を割れることにより次の目標値である日足ー1で第一目標達成
更に日足ー1σラインを割れることで次の目標値である日足ー2σ付近で目標達成
という流れになります
もしかすると、昨日からのショートを継続保有している方もいるかもしれませんが
今朝は要注意です
過去の経験上、1.1085付近に下壁の存在があることがわかります
また、日足ー2σラインとも重なっていますので
重要ラインと言えます
今日はこのラインに注目していますが
このラインを割れてくれば更なる下落と継続した下降圧力を期待しております
逆にこのラインからの反発も狙い目として持っておきたいところです
そういう意味では1.1085の攻防は今日のポイントになりやすいでしょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ