日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
チャートはゴルスパチャートです(トレンドラインは自動で引いてくれます!)
まずは日足チャートからの分析です
昨日のユーロドルは陰線を形成しました
やはり下落しましたね
昨日のレポートでも解説しましたように
最近は上方向にトライを仕掛けているものの
上壁に阻止されている状況でした
現状では言えば1.1000の上壁を意識しておりました
また、昨朝の時点では1時間足レベルでレンジ傾向にありましたので
上壁と下壁を指摘し、ブレイクした方向に動き易い事を想定しました
結果として動いたのが下方向でして
この場合は
1.0950の下壁を想定していました
ただし、このラインを割れたとしては次の下壁として1.0900の存在を強く意識しておりました
案の定、昨日は想定通りに1.0950を割れて下降に勢いが付き1.0900付近まで一気に下落した格好となっております
明け方にかけては戻しの作用も働いておりますので、下降圧力には一服感がある状況です
大きな変化発生しておりませんので
昨日同様の方針で見ております
今日は下値抵抗を1.0900を意識しておりまして
もしも、このラインを割れると下降圧力の強まりを期待しております
上方向に関しましては、引き続きで
第一上値抵抗線 日足+1σライン
第二上値抵抗線 1.1000ライン
を意識しております
全体としては 1.0900-1.1000 のレンジ継続中として見ています
いよいよ明日で今年最終です
どこまで動くかわかりませんが、
年明けまでのポジション持越しには気を付けましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
チャートはゴルスパチャートです(トレンドラインは自動で引いてくれます!)
まずは日足チャートからの分析です
昨日のユーロドルは陰線を形成しました
やはり下落しましたね
昨日のレポートでも解説しましたように
最近は上方向にトライを仕掛けているものの
上壁に阻止されている状況でした
現状では言えば1.1000の上壁を意識しておりました
また、昨朝の時点では1時間足レベルでレンジ傾向にありましたので
上壁と下壁を指摘し、ブレイクした方向に動き易い事を想定しました
結果として動いたのが下方向でして
この場合は
1.0950の下壁を想定していました
ただし、このラインを割れたとしては次の下壁として1.0900の存在を強く意識しておりました
案の定、昨日は想定通りに1.0950を割れて下降に勢いが付き1.0900付近まで一気に下落した格好となっております
明け方にかけては戻しの作用も働いておりますので、下降圧力には一服感がある状況です
大きな変化発生しておりませんので
昨日同様の方針で見ております
今日は下値抵抗を1.0900を意識しておりまして
もしも、このラインを割れると下降圧力の強まりを期待しております
上方向に関しましては、引き続きで
第一上値抵抗線 日足+1σライン
第二上値抵抗線 1.1000ライン
を意識しております
全体としては 1.0900-1.1000 のレンジ継続中として見ています
いよいよ明日で今年最終です
どこまで動くかわかりませんが、
年明けまでのポジション持越しには気を付けましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ