日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております
ローソク足の特徴は上ヒゲですね
これは最近のローソク足の特徴にもなっております
陽線ではありながらも上ヒゲを出すということは
上方向に抵抗線の存在があります
特に今週は陽線を出すことが多いので
ユーロ高に傾きつつあるのですが
英国EU離脱問題で大きく下落した状態を戻そうとする力とも言えます
そうなると、根本的要因として英国の状態が良くなったわけではなく
戻しの一貫であると今のように向かっている方向に対して
抵抗線が強く働く形になります
昨日はBOEがありましたので
上昇方向に勢いが付きました
これまでに上値抵抗線として意識しておりました
1.1120ラインを越えてきましたので
ここから変化発生が読み取れております
しかし、上昇に対しては限定的でして
上がったものの次の抵抗線である日足平均線で
ピタッと止まって戻してしまいました
今朝の時点では1時間足でレンジ傾向の強い動きをしておりますので
上下半々の可能性で見ていきたいところです
上方向においては
1.1120よりも上の範囲では再び上方向へアタックする力が優勢であり
次の上値抵抗線を日足平均線
その次の上値抵抗線を1.1190
付近で見ています
逆に下方向は
第一下値抵抗線 1.1090を割れると
次の下値抵抗線 1.1030付近を意識しております
今日は午前中の中国指標と
夜はアメリカの中堅どころの指標が並んでいますので
このあたりで動くか注視しましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております
ローソク足の特徴は上ヒゲですね
これは最近のローソク足の特徴にもなっております
陽線ではありながらも上ヒゲを出すということは
上方向に抵抗線の存在があります
特に今週は陽線を出すことが多いので
ユーロ高に傾きつつあるのですが
英国EU離脱問題で大きく下落した状態を戻そうとする力とも言えます
そうなると、根本的要因として英国の状態が良くなったわけではなく
戻しの一貫であると今のように向かっている方向に対して
抵抗線が強く働く形になります
昨日はBOEがありましたので
上昇方向に勢いが付きました
これまでに上値抵抗線として意識しておりました
1.1120ラインを越えてきましたので
ここから変化発生が読み取れております
しかし、上昇に対しては限定的でして
上がったものの次の抵抗線である日足平均線で
ピタッと止まって戻してしまいました
今朝の時点では1時間足でレンジ傾向の強い動きをしておりますので
上下半々の可能性で見ていきたいところです
上方向においては
1.1120よりも上の範囲では再び上方向へアタックする力が優勢であり
次の上値抵抗線を日足平均線
その次の上値抵抗線を1.1190
付近で見ています
逆に下方向は
第一下値抵抗線 1.1090を割れると
次の下値抵抗線 1.1030付近を意識しております
今日は午前中の中国指標と
夜はアメリカの中堅どころの指標が並んでいますので
このあたりで動くか注視しましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ