日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております
結果的に続伸となりました
昨日のレポートで解説しましたように一昨日の陽線は
下攻め展開からの後半の小反発でして
昨日もスムースにロングを狙える場面とまでは至っておりませんでした
昨朝の時点では上昇下降ともに半々の可能性ではありましたが
上昇判断の目安として日足+1σ越えを意識しておりました
やはり、このラインを越える事で上昇圧力が増しましたので
読み通りだったといえます
今朝の時点では短期上昇トレンド中ですので
どこまで上昇するのかを見たいところですが
現状からの新規ロングは推奨できません
やや上に1.1200の上壁の存在がありますので
まずはこのラインを越えるところまで待ちたいところです
更にその上には1.1235の壁の存在がありますので
このダブルの上値抵抗線を越えられるかどうかが
今後の上昇展開のカギになりそうです
越えられない場合は先週のように
上昇からの再下落の可能性が高くなるでしょう
特に日足+1σラインを再割れした際は下降圧力の発生を期待しておりますので
このあたりにも注目したいところです
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております
結果的に続伸となりました
昨日のレポートで解説しましたように一昨日の陽線は
下攻め展開からの後半の小反発でして
昨日もスムースにロングを狙える場面とまでは至っておりませんでした
昨朝の時点では上昇下降ともに半々の可能性ではありましたが
上昇判断の目安として日足+1σ越えを意識しておりました
やはり、このラインを越える事で上昇圧力が増しましたので
読み通りだったといえます
今朝の時点では短期上昇トレンド中ですので
どこまで上昇するのかを見たいところですが
現状からの新規ロングは推奨できません
やや上に1.1200の上壁の存在がありますので
まずはこのラインを越えるところまで待ちたいところです
更にその上には1.1235の壁の存在がありますので
このダブルの上値抵抗線を越えられるかどうかが
今後の上昇展開のカギになりそうです
越えられない場合は先週のように
上昇からの再下落の可能性が高くなるでしょう
特に日足+1σラインを再割れした際は下降圧力の発生を期待しておりますので
このあたりにも注目したいところです
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ