fc2ブログ

今日のユーロドル分析8月16日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20160816

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております

昨日は最安値、最高値共に予測通りの展開でしたね

昨日のレポートで指摘したように
昨朝に時点では短時間足で下降トレンド状態でした
どこまで下落するのかを確認したいところでしたが
日足+1σラインを最初の抵抗線として定めておりました

1時間足チャートを見るとよくわかりますが
昨日の最安値は日足+1σラインでピタッと止まりまして
その後は上昇に転じております

また、最高値もドンピシャでして
予測値である1.1200付近でピタッと止まっております

今日も引き続きでこれらのラインを意識しております

1.1200付近を上値抵抗線として見ています

その上には1.1235付近にも上壁の存在がありますので注視したいところです

逆に
下方向は日足+1σラインを最初の下値抵抗線として意識しております

このラインよりも下の範囲であればショート軸優勢で見ていますが

1.1130付近に次の下壁の存在がありますので
このラインも気を付けたいところです

ここを割れてくると日足平均線を次の目標値として考えております

流れ的には上方向へのアタック場面ではありますが
上値も重たいですので
抜けられない期間が長いと一気に下落することもあります

上記の目安を持っておくと流れに乗り遅れないと思いますので
それぞれの抵抗線を意識するといいでしょう


以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足20160816

(チャートをクリックすると拡大されます)

ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ




この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する