日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております
陽線ではありますが、注目は上ヒゲです
比較的長い上ヒゲとなっておりまして
1時間足を見ると詳細がわかります
夜に差し掛かるあたりまでは順調に上昇していたのですが
それ以降は流れを下降に変えておりまして
1時間チャートでは山を形成しております
これは上ヒゲの先に抵抗線の存在を読み取ることができますので
今後の上昇に対しては重要なラインとして位置づけをしております
また、過去をさかのぼりますと
1.1335付近で何度が高値がストップしている経験がありますので
やはり、この付近には強い抵抗線の存在が読み取れております
昨日の場合ですと最初の上値抵抗線である
日足+1σを越えて上昇に勢いが付き
このライン付近まで上昇しておりますが
今後もこのパターンはあり得るかもしれませんので
日足+1σラインを越えた際は引き続き注目したいところではあります
また、今朝の段階では
1時間足で下降トレンド中ですので
まずはどこまで下降するのか見ていきたいところです
最初の下壁は1.1230付近を意識しております
このラインを割れてくると日足平均線に対してアタックを仕掛けてきやすいとおもいます
日足平均線を割れてくると
上昇圧力の弱まりが読み取れますので
ショートのチャンスも増えてくると思います
まだしっかりとした方向が付いておりませんので
まずは
指摘しました上下抵抗線に対しての変化をチェックするといいでしょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陽線を形成しております
陽線ではありますが、注目は上ヒゲです
比較的長い上ヒゲとなっておりまして
1時間足を見ると詳細がわかります
夜に差し掛かるあたりまでは順調に上昇していたのですが
それ以降は流れを下降に変えておりまして
1時間チャートでは山を形成しております
これは上ヒゲの先に抵抗線の存在を読み取ることができますので
今後の上昇に対しては重要なラインとして位置づけをしております
また、過去をさかのぼりますと
1.1335付近で何度が高値がストップしている経験がありますので
やはり、この付近には強い抵抗線の存在が読み取れております
昨日の場合ですと最初の上値抵抗線である
日足+1σを越えて上昇に勢いが付き
このライン付近まで上昇しておりますが
今後もこのパターンはあり得るかもしれませんので
日足+1σラインを越えた際は引き続き注目したいところではあります
また、今朝の段階では
1時間足で下降トレンド中ですので
まずはどこまで下降するのか見ていきたいところです
最初の下壁は1.1230付近を意識しております
このラインを割れてくると日足平均線に対してアタックを仕掛けてきやすいとおもいます
日足平均線を割れてくると
上昇圧力の弱まりが読み取れますので
ショートのチャンスも増えてくると思います
まだしっかりとした方向が付いておりませんので
まずは
指摘しました上下抵抗線に対しての変化をチェックするといいでしょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ