日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております
比較的長い陰線となっております
一昨日に引き続いての下落となっておりまして
2営業日で大幅の下落ともなっております
特に昨日の下落は重要でして
変化アリの展開となっております
昨日のレポートで指摘しましたように
昨朝の時点でも既に下方向にアタック場面でした
最初の目標値を1.1105付近で見ていましたが
このラインを割れてきましたので
この点が変化アリの展開と言えます
ここ数週間のユロドルは上昇下降を繰り返してレンジ相場を形成しておりました
しかし、昨日の下落によりレンジブレイクとなりまして
その勢いで大幅な下落となっております
ようするに直近安値更新となります
最近のレートで安値を更新しましたので
トレーダー心理としては安値感からの買いを入れたくなる場面ですが
レートだけを判断した買いは注意が必要でしょう
まだ底が見えていませんので
どこまで下落するのかわからない状況です
また、ユーロ安をけん引する材料として
ポンドが先導を切っている状況でもありますので
ポンド安が止まらないとユーロ安も継続される可能性があるでしょう
まず、今日の課題はどこまで下落するのかを見ていきたいところです
やや下に1.1045の下壁の存在があります
このラインよりも下を維持している間は下降圧力優勢場面として見ております
また、その次の目標値は1.1000付近で見ております
上方向への変化ですが
昨日ブレイクしました1.1150を越えてくると
第一変化発生のキッカケになりやすいと思います
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております
比較的長い陰線となっております
一昨日に引き続いての下落となっておりまして
2営業日で大幅の下落ともなっております
特に昨日の下落は重要でして
変化アリの展開となっております
昨日のレポートで指摘しましたように
昨朝の時点でも既に下方向にアタック場面でした
最初の目標値を1.1105付近で見ていましたが
このラインを割れてきましたので
この点が変化アリの展開と言えます
ここ数週間のユロドルは上昇下降を繰り返してレンジ相場を形成しておりました
しかし、昨日の下落によりレンジブレイクとなりまして
その勢いで大幅な下落となっております
ようするに直近安値更新となります
最近のレートで安値を更新しましたので
トレーダー心理としては安値感からの買いを入れたくなる場面ですが
レートだけを判断した買いは注意が必要でしょう
まだ底が見えていませんので
どこまで下落するのかわからない状況です
また、ユーロ安をけん引する材料として
ポンドが先導を切っている状況でもありますので
ポンド安が止まらないとユーロ安も継続される可能性があるでしょう
まず、今日の課題はどこまで下落するのかを見ていきたいところです
やや下に1.1045の下壁の存在があります
このラインよりも下を維持している間は下降圧力優勢場面として見ております
また、その次の目標値は1.1000付近で見ております
上方向への変化ですが
昨日ブレイクしました1.1150を越えてくると
第一変化発生のキッカケになりやすいと思います
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
ブログランキング参加中!
今日は何位かな?
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ