fc2ブログ

今日のユーロドル分析11月10日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20161110

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております

長い上ヒゲを伴っております

昨日の相場は米国大統領選挙一色だったといっても良いでしょう

予想を覆してのトランプ氏当選となり動いたのですが

オバマ大統領の時はこれほど相場は動きませんでした

昨日の場合は前予測との異なるサプライズと
最後まで接戦をしたことで相場が過敏に反応したといえます


特に当選前と後で大きく流れが変わっておりまして

接戦でトランプ氏優勢になるとリスク回避からのドル売り

しかし、決定が確実視されることでドル買い
に転じております

結果的にドル買いに反応したことで
トランプ大統領になることで米国経済にとってプラス面を認められたように感じられます

チャート上では大きく動いたものの私が過去からしっかりチェックしたラインでストップしております

高値の1.1250ラインも過去チャートには抵抗線として入済みですし

安値は日足ー1σラインでストップしております

上昇から下降をしっかりと押さえることができましたね

さて
今朝の時点では下降トレンド中ですので
どこまで下落するのかを見ていきたいところです

まずは日足ー1σラインを基準線として考えております

このラインよりも下の範囲では下降圧力優勢と見ておりまして
次の目標値を1.0850付近で見ております

逆に日足ー1σラインよりも上の範囲では小反発も選択肢として持っておきたいところです


以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足20161110

(チャートをクリックすると拡大されます)


この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する