fc2ブログ

今日のユーロドル分析12月01日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20161201

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております

やはり戻ってきましたね

昨日のOPECが開催されまして
原油減産に合意されたことでドル買い展開となりまして
ユーロドルも下降した展開となっております

ある程度予測されていた結果でもありますので
サプライズ的な動きにはなっていませんが

予測通りに減産合意でドル買いの流れですので
攻めやすかったと思います

チャート上では再度、日足ー1σを割れてきましたので
このタイミングでショート軸方針に切り替えることできたと思います

ただ、昨日の一連の動きは既に落ち着きを見せていますので
今日はどこまで引きづるのかは期待薄のところがあります

まだ金曜日の雇用統計も控えていますので
限定的なところもあるように思いますし

やはり、ここに到達するまでに強いドル買い展開でしたので
ドル買いも頭打ちにあっている感もありますし
指摘した長期の下壁1.0525ラインを割れるまでは
勢いが弱いように思います

今日も日足ー1σラインを基準線として考えております
このラインよりも下の範囲ではショート軸継続ではありますが
1.0550
1.0525
この両方の下壁に注目したいところです


逆に日足ー1σよりも上の範囲では小反発もあり得ますが
1.0685を最初の上値抵抗線として意識していますが
このラインを越えたとしても過度な上昇期待は持たない方がいいでしょう

今の段階ではある程度上昇してからの再下落待ちも有効な狙い目ですので
このあたりも意識したいところです

また、今日から月が変わりますので流れもガラッと変わることもありますので
注意しましょう


以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足20161201

(チャートをクリックすると拡大されます)


この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する