fc2ブログ

今日のユーロドル分析1月27日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20170127

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております

昨日の陰線はここ数日の中では比較的幅のある下落となっております

まだ変化発生とまでは言えませんが
変化に繋がる可能性もあるでしょう

その一方でドル円は上昇しておりますので
ドル買い、円売りの状態が読み取れます

昨日のポイントは日足+1σラインでした
昨日のレポートではまずは1.0710ラインを第一下値抵抗線として指摘しておりまして
このラインを割れることで次の目標値である日足+1σラインに到達しております

ただし、日足+1σラインは何とか守り切ったところで揉んでいる状況です

このラインを守り切れるかどうかは結構重要なところでして

日足では1月に入ってから続いている上昇トレンドが継続できるか判断材料になりかねないポイントでもあります

今日も引き続きこのラインには注目しております

日足+1σラインを基準線として考えておりまして

このラインよりも下の範囲では下降圧力優勢で見ていまして
この場合は次の目標値は1.0625付近で見ております

逆に日足+1σラインよりも上の範囲内では
反発待ちで見ています

上方向に反応した際は第一上値抵抗線 1.0770
第二上値抵抗線 1.0800

このあたりをポイント値として見ております

今日はこのあたりに注目しております
以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足20170127

(チャートをクリックすると拡大されます)




この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する