日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は同値線を形成しております
始値と終値がほぼ同値ではありますが
目立つのが上ヒゲの存在です
昨日は中盤までの上昇、そして後半の下降
と流れが大きく分かれました
結果的に行った来たの状態になっております
上方向にアタックを仕掛けたものの戻されているのですが
昨日も指摘しましたように
上方向への変化はナカナカ続かない状況となっております
ただ、昨日の流れで1時間足チャート上では山が形成されておりますので
山の先である1.0830付近に上値抵抗の存在が読み取れておりますので
今後のポイントにしたいと思います
今朝の時点では1時間足チャート上で短期下降トレンド中となっておりますので
まずはどこまで下降するかに注目したいところです
直近のレンジ下限として1.0730付近で安値が止まっておりますので
まずはこのラインを意識したいと思います
このラインを割れることで下降圧力の強まりを読み取れまして
第二下値抵抗線 1.0685
第三下値抵抗線 日足平均線
といった具合で見ています
ただし、最近の傾向では抵抗線で止まって反発していますので
その点も狙い目として持っておきたいところです
逆に上方向に反応した際ですが
1.0800ラインを最初の関門として意識して
次に抵抗線を1.0830付近で見ています
このラインを越えると比較的強い上値抵抗線として
1.0870付近を意識しておりますが
上方向においては直近高値更新になってきますので
先が読みにくい状況になってきますので
トレンドの切れ目を見るようにするといいでしょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は同値線を形成しております
始値と終値がほぼ同値ではありますが
目立つのが上ヒゲの存在です
昨日は中盤までの上昇、そして後半の下降
と流れが大きく分かれました
結果的に行った来たの状態になっております
上方向にアタックを仕掛けたものの戻されているのですが
昨日も指摘しましたように
上方向への変化はナカナカ続かない状況となっております
ただ、昨日の流れで1時間足チャート上では山が形成されておりますので
山の先である1.0830付近に上値抵抗の存在が読み取れておりますので
今後のポイントにしたいと思います
今朝の時点では1時間足チャート上で短期下降トレンド中となっておりますので
まずはどこまで下降するかに注目したいところです
直近のレンジ下限として1.0730付近で安値が止まっておりますので
まずはこのラインを意識したいと思います
このラインを割れることで下降圧力の強まりを読み取れまして
第二下値抵抗線 1.0685
第三下値抵抗線 日足平均線
といった具合で見ています
ただし、最近の傾向では抵抗線で止まって反発していますので
その点も狙い目として持っておきたいところです
逆に上方向に反応した際ですが
1.0800ラインを最初の関門として意識して
次に抵抗線を1.0830付近で見ています
このラインを越えると比較的強い上値抵抗線として
1.0870付近を意識しておりますが
上方向においては直近高値更新になってきますので
先が読みにくい状況になってきますので
トレンドの切れ目を見るようにするといいでしょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)