日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております
1時間足を見ますと
前半 下降
中盤 上昇
終盤 上昇
の流れとなっております
昨日は反発展開となりましたね
一昨日までは3営業日続けての陰線を形成しておりましたが
強い勢いはなくジリ下げを指摘致しました
また、直近2週間ではレンジ相場であることと
やや下に何層かの下値抵抗線の存在をしてきました
結果的にその中の1つである
1.0520ラインのやや上で反発している状況です
今朝の時点では1時間足で上昇トレンドを形成しておりますので
今日はどこまで上昇するのかを見ていきたいところです
ただ、2週間のレンジ相場は継続中ですので
今日は上値抵抗線を見ていきたいです
第一上値抵抗線 1.0615
第二上値抵抗線 1.0630
このあたりを今日のポイント値として見ています
逆に下方向は
第一下値抵抗線 1.0545
第二下値抵抗線 1.0520
第三下値抵抗線 1.0500
あたりに注目しております
1.0500を割れてくるとレンジブレイクの気配が読み取れる大事なポイントとして意識しております
今日は特に雇用統計発表があります
現在の米国は3月の利上げ実行に対してナーバスですし
現状では利上げを織り込み済みでドル買い傾向にもあります
雇用統計発表が悪いと一気にドル売りに反応する可能性もありますので
ポジション調整には気を付けましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
昨日の日足ローソク足は陰線を形成しております
1時間足を見ますと
前半 下降
中盤 上昇
終盤 上昇
の流れとなっております
昨日は反発展開となりましたね
一昨日までは3営業日続けての陰線を形成しておりましたが
強い勢いはなくジリ下げを指摘致しました
また、直近2週間ではレンジ相場であることと
やや下に何層かの下値抵抗線の存在をしてきました
結果的にその中の1つである
1.0520ラインのやや上で反発している状況です
今朝の時点では1時間足で上昇トレンドを形成しておりますので
今日はどこまで上昇するのかを見ていきたいところです
ただ、2週間のレンジ相場は継続中ですので
今日は上値抵抗線を見ていきたいです
第一上値抵抗線 1.0615
第二上値抵抗線 1.0630
このあたりを今日のポイント値として見ています
逆に下方向は
第一下値抵抗線 1.0545
第二下値抵抗線 1.0520
第三下値抵抗線 1.0500
あたりに注目しております
1.0500を割れてくるとレンジブレイクの気配が読み取れる大事なポイントとして意識しております
今日は特に雇用統計発表があります
現在の米国は3月の利上げ実行に対してナーバスですし
現状では利上げを織り込み済みでドル買い傾向にもあります
雇用統計発表が悪いと一気にドル売りに反応する可能性もありますので
ポジション調整には気を付けましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)