日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
金曜日の日足ローソク足は陰線を形成しております
1時間足を見ますと
前半 レンジ
中盤 レンジ
終盤 下降
の流れとなっております
一応陰線ではありますが
終日ほぼレンジ展開となりました
ただ、日足平均線を割れてきていますので
プチ変化は発生しております
1時間足で見ますと
3月28日から下降トレンドが継続中ですので
このあたりも着目点となるでしょう
今週初めの課題としてどこまで下降トレンドが継続するのかを見ていきたいところです
今日は日足平均線を基準線として考えておりまして
このラインよりも下の範囲ではショート軸継続で見ています
次の目標値は1.0600付近で見ています
ロング目安は難しいところではありますが
金曜のレンジ上限1.0700付近を最初の上壁として意識しております
このラインを越えると上昇期待でありますが
下降トレンド中ですので
一時的な上昇で終わる可能性も十分ありますし
逆張りとなりますので
エントリーと同時に損切り設定を入れることが必須条件となります
週初めでもあり、4月最初のトレード日でもありますので
今日はこのあたりに注目しながら方向を探っていきたい思います
月が変わりますので相場の流れもガラッと変わることもありますので
まずは見ていきましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
金曜日の日足ローソク足は陰線を形成しております
1時間足を見ますと
前半 レンジ
中盤 レンジ
終盤 下降
の流れとなっております
一応陰線ではありますが
終日ほぼレンジ展開となりました
ただ、日足平均線を割れてきていますので
プチ変化は発生しております
1時間足で見ますと
3月28日から下降トレンドが継続中ですので
このあたりも着目点となるでしょう
今週初めの課題としてどこまで下降トレンドが継続するのかを見ていきたいところです
今日は日足平均線を基準線として考えておりまして
このラインよりも下の範囲ではショート軸継続で見ています
次の目標値は1.0600付近で見ています
ロング目安は難しいところではありますが
金曜のレンジ上限1.0700付近を最初の上壁として意識しております
このラインを越えると上昇期待でありますが
下降トレンド中ですので
一時的な上昇で終わる可能性も十分ありますし
逆張りとなりますので
エントリーと同時に損切り設定を入れることが必須条件となります
週初めでもあり、4月最初のトレード日でもありますので
今日はこのあたりに注目しながら方向を探っていきたい思います
月が変わりますので相場の流れもガラッと変わることもありますので
まずは見ていきましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)