日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと
前半 レンジ
中盤 上昇
終盤 上昇
の流れとなっております
ようやく動いてきましたね
これまで解説してきましたように
最近のユーロドルは日足でも日替わりで陽線陰線を出すがごとく
方向定まらないレンジ相場となってきました
また、レポートではレンジ上限下限を指摘しまして
その範囲内で推移していたのが最近の展開です
昨日の展開では指摘しましたレンジ上限を越えてきましたので
上方向への変化を読み取ることができます
フランス大統領選挙以来上方向にアタックを仕掛けていましたが
これまでの展開では1.0950ラインの壁が厚く何度も阻まれておりました
昨日の上昇圧力でこの壁を越えたことは変化として受け止めたいと思います
さらに言えば、直近高値も更新しておりますので
それも変化とも言えます
今後のポイントはこの上昇圧力がいつまで続くのかでしょう
下方向への変化だとわかりやすかったのですが
上方向は直近高値を更新してきておりますので
この状態を継続させるには大きなエネルギーが必要となります
場合によっては数日の短期上昇で終わる可能性もありますので
そのあたりはリスク管理しておきたいところです
今の段階では1.0950ラインよりも上の範囲では上昇圧力継続でみておりまして
このラインを再割れしてくると昨日の上昇圧力の弱まりを読み取れる第一歩としてみています
また、本日は米国雇用統計を控えていますので
この結果次第では動く可能性も十分ありますので
今日の注目ポイントとして注視したいところです
更に週末にはフランス大統領選挙決戦投票控えていますので
こちらも相場を動かす大きな力を持っています
週末のポジション持越しには十分気を付けましょう
以上を大きな狙い目と考えております
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)