fc2ブログ

今日のユーロドル分析5月10日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20170510

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 下降
終盤 下降
の流れとなっております

下降の勢いが止まりませんね
昨日のレポートでしてきましたように流れは変わりつつあります

月曜日だけの下落では半落ち状態でしたが
昨日の下落で指摘した日足+1σラインを割れてきましたので
このことでショート軸で方針を決めることができたと思います

また、昨日の予測値である1.0875付近で最安値がピタッと止まりましたので
このあたりの狙い目もバッチリでしたね

背景としては
ユーロドル下落ですので
ドルが買われている状況にあります
フランス大統領選挙でEU残留派のマクロン氏が当選したことで
リスクが回避されていたことと
米国利上げが6月に実施させることへの期待感からのドル買いが先行している状況です

今朝の段階では1時間足で下降トレンド継続中ですので
どこまで下降するのかが今日の課題です

下方向での注目は
第一下値抵抗線 1.0850
第二下値抵抗線 1.0830
第三下値抵抗線 1.0780

このあたりで見ています


逆に日足+1σを越えてくると上昇圧力の強まりを期待できる展開で
ロングチャンスが増えてくると思います


以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足20170510

(チャートをクリックすると拡大されます)



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する