fc2ブログ

今日のユーロドル分析5月16日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20170516

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと

前半 上昇
中盤 上昇
終盤 レンジ
の流れとなっております

昨日のレポートで指摘しましたように
金曜日から上昇圧力が発生しておりまして
昨朝の時点では1時間足で上昇トレンド中でした
どこまで上昇するのかが最初の課題ではありましたが
指摘しました基準線である日足+1σラインを越えることで
更なる上昇圧力の発生に気が付くことできております

深夜にはレンジに変わっておりますが
まだ下降圧力は発生しておりませんので
金曜日から継続している上昇圧力は継続中で見ています

今日の最初の課題は上方向にアタックでありますので
どこまで上昇するのかを見ていきたいところですです

最注目は1.1020ラインでして
このラインを直近高値の重要ラインとして意識しております
越えると変化発生ではありますが
このライン付近で反落になることもあり得ますので
その点も選択肢として用意しておきたいところです

また、今日も日足+1σラインを基準線としてみております
このラインよりも上の範囲では上昇圧力継続で見ていまして
上記の1.1020ラインを目指しやすいと思います

逆に日足+1σラインを割れることで
上昇圧力の弱まりを読み取る目安としてみています

この場合は次の下壁を1.0915付近で見ておりまして

この壁を割れてくると大きな節目1.0830を意識しております

このあたりを直近の重要ポイントとしてみております

以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足20170516

(チャートをクリックすると拡大されます)


この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する