fc2ブログ

今日のユーロドル分析8月25日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足20170827

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 レンジ
終盤 上昇
の流れとなっております

日足では陰線を形成しております

パラトレ会員通信でお伝えしましたように
金曜日はジャクソンホール会議がありまして

その結果で大きく反応しました

米ドルに関してはイエレンさんの利上げに繋がる発言を期待していたのですが
結局、言及ナシでしたので失望のドル売りに反応しました

ユーロに関してはユーロ高けん制の発言があるかないかのが焦点でしたが
ドラギさんからはユーロ高への発言はありませんでしたので
今度はユーロ買いに反応しています

その結果、ユーロドルは上昇に大きく反応した結果となっております

また、チャート上では指摘した上値抵抗線を1つずつ越えることで
ロングへの反応が取れているかと思います

特にポイントは金曜日の最高値でして
レポートでは1.1910付近を重要視しておりましたが
金曜日の最高値もこのライン付近でピタッと止まっております

金曜日の終わりかけは1時間足で上昇トレンド中ですので
どこまで上昇するのかが今日の確認事項ではありますが
現レートからの新規ロングは控えたいところです

一応、1.1910ラインよりも上の範囲では直近高値更新でロング軸では見ていますが
先の見えない展開ですので様子見を推奨しております

上値が重たくなると反落の展開もあり得ますので
このあたりも注目しておきたいところです

特に今週は月末月初週ですので
動きやす週となります
週初め今日はどちらに反応するかしっかりと見ていきましょう


以上を大きな狙い目と考えております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足2017070828

(チャートをクリックすると拡大されます)



この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する