fc2ブログ

今日のユーロドル分析2月5日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)



日足チャートの見所

中期トレンドライン:黒色

中期トレンドライン:茶色


抵抗線:ボリンジャーバンド


このラインに注目しましょう


【日足チャート】
ユロドル日足 20180205

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 下降
終盤 上昇

の流れとなっております

日足では陰線を形成しております

金曜日は雇用統計でして
ちょっとしたサプライズがありました

雇用統計発表では
予測以上の好結果であり
注目の平均時給も好結果でした
そのために長期金利が上昇したのですが

ダウにはマイナスの影響を受けて大幅な下落となっております

要は金利上昇したために企業にとってはお金を借りて設備投資する意欲が減衰するとの見方で
ダウが下落しているようです

ユロドルチャートでは発表直後はドル買いに反応したのですが
深夜には戻しの圧力が発生しております

1時間足チャート上では強いトレンドは発生しておりません

日足レベルではまだ上昇トレンド中ですので
変化なしの状況です

引き続き基本方針は押し目買いを中心に狙っていきたいところでして

これは日足+1σラインを割れるまでは継続方針としたいと思います

下方向には何層か抵抗線の存在がありまして
第一下値抵抗線 日足+1σ
第二下値抵抗線 1.2320

を意識しております

上方向は
上値抵抗線 1.2540

このあたりに注目しております

今日は午前中から動く可能性がありますので
注視しましょう



以上を今日の方向を読み取る目安としてご活用いただけましたら幸いです

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
ユロドル1時間足 20180205

(チャートをクリックすると拡大されます)





この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する