日足チャートから読み取ること
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと
前半 下降
中盤 下降
終盤 下降
の流れとなっております
日足では陰線を形成しております
下げ止まりませんね
勢いを持って下落しておりまして
直近安値を更新しております
1時間足を見ますと
下降トレンドを形成しておりますので
まだ底は見えていませんので
どこまで下落するのかを見ていきたいところです
一方でドル円とユロ円のチャートを見ますと
対照的でして
ドル円は上昇トレンド、ユロ円は下降トレンドと
強いドル買い、ユロ売りになっていることがわかります
このことからも円主導ではないことはよくわかります
この状態が永遠に続くとは思えないのですが
今週は日本は連休ですが
米国のFOMC、雇用統計とビックイベントが重なっています
ここでさらにドル買いか失望のドル売りかで流れに変化が出る可能性があるように思います
ユロドルにおいてはこれ以上の下落に新規でショートエントリーするポイントは難しいですので
基本方針は戻り売りで見ております
まずは、1.2050ライン付近を最初の上値抵抗線として見ておりますので
このラインを越えると戻しの圧力を期待できるように思います
日本の連休中は夕方から動きが変わりやすいですので注意しましょう
以上を今日の方向を読み取る目安としてご活用いただけましたら幸いです
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
・トレンドを知る(短期&中期)
・現在の抵抗値を知る(サポート&レジスタンス)
日足チャートの見所
中期トレンドライン:黒色
中期トレンドライン:茶色
抵抗線:ボリンジャーバンド
このラインに注目しましょう
【日足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)
前日営業日の流れは
1時間足を見ますと
前半 下降
中盤 下降
終盤 下降
の流れとなっております
日足では陰線を形成しております
下げ止まりませんね
勢いを持って下落しておりまして
直近安値を更新しております
1時間足を見ますと
下降トレンドを形成しておりますので
まだ底は見えていませんので
どこまで下落するのかを見ていきたいところです
一方でドル円とユロ円のチャートを見ますと
対照的でして
ドル円は上昇トレンド、ユロ円は下降トレンドと
強いドル買い、ユロ売りになっていることがわかります
このことからも円主導ではないことはよくわかります
この状態が永遠に続くとは思えないのですが
今週は日本は連休ですが
米国のFOMC、雇用統計とビックイベントが重なっています
ここでさらにドル買いか失望のドル売りかで流れに変化が出る可能性があるように思います
ユロドルにおいてはこれ以上の下落に新規でショートエントリーするポイントは難しいですので
基本方針は戻り売りで見ております
まずは、1.2050ライン付近を最初の上値抵抗線として見ておりますので
このラインを越えると戻しの圧力を期待できるように思います
日本の連休中は夕方から動きが変わりやすいですので注意しましょう
以上を今日の方向を読み取る目安としてご活用いただけましたら幸いです
★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。
【1時間足チャート】

(チャートをクリックすると拡大されます)