fc2ブログ

ユーロドル週間展望4月4日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
【日足チャート】
日足20200404

(チャートをクリックすると拡大されます)
週末金曜日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 下降
終盤 レンジ

の流れとなっております

日足では陰線を形成しております

先週を振り返りますと

陰線5本となっております
下降展開となっております

ただ、前の週は5本の陽線で完全なる上昇展開でしたので
今週は戻しの展開となっております

最近のレポートでは毎週のように流れの変わり目を指摘しておりますように
週ごとに流れがガラッと変わっております

前回のレポートで指摘しましたように
1時間足チャートからの下値抵抗線である1.0950ラインに注目し
このラインをブレイクすることで下降への変化を読み取れました

また、下降の流れに変わった際には
1.0750ラインに注目しておりましたように
今週の最安値は、このライン付近でピタッと止まっております

週末は下降トレンドでクローズしておりますので
週明けはどこまで下降するのかを見ていきたいところです

まずは1.0750ライン付近に注目しております
このラインを割れてくると下降継続の気配が強くなります

ただ、その下には
直近安値1.0630ライン付近の存在がありますので
このライン付近では重々注意したいところですし
反発ポイントにもなり易いので押さえておきましょう

また、上昇への流れに変化ですが
まずは日足ー1σラインに注目しております

このラインを越えると現状の下降トレンドの弱まりを読み取れます

最近の流れではトレンドが発生しやすくなっておりますので
上昇トレンドが発生した際は1つ前の山の頂点である

1.1150付近を上値抵抗線として意識しております

相場が動いており
チャンスも沢山ありますが
ハイリスクハイリターン相場ですので
資金管理には気を付けましょう


以上を先1週間のポイントとして見ております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
1時間足20200404

(チャートをクリックすると拡大されます)

この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する