fc2ブログ

ユーロドル週間展望5月23日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
【日足チャート】
日足20200523

(チャートをクリックすると拡大されます)
週末金曜日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 下降
終盤 レンジ

の流れとなっております

日足では陰線を形成しております

先週を振り返りますと

陽線3本、陰線2本となっております

水曜日までの前半に陽線が続きまして
後半に陰線が続く展開となっております

前回のレポートで解説しましたように
その前の週はもみ合いの展開となっておりました

今週前半の上昇の勢いで指摘した上値抵抗線をブレイクすることで
上昇に勢いを持ちました

その勢いの乗じて私が指摘しました
重要な上値抵抗線1.1000付近に達したのですが
その後は下降へと流れを変えております

つまり、1.1000付近の強い上値抵抗線は健在であることが証明出来ております

週後半は下降展開となっておりますので
週明けは下値抵抗線に注目しております

短期では1.0880辺りが下値抵抗線になっておりますので
まずはこの付近に注目しております
このラインをブレイクすると
下降に勢いを持ちやすくなりまして
次の目標値を日足ー1σライン付近で見ております

このラインをブレイクすると1.0750付近に注目しております

逆に上方向に反応した際ですが
まずは日足+1σラインに注目しております
このラインを越えると、再度上昇圧力の強まりを読み取れまして
次の目標値を1.1000付近で見ております

ブレイクして抜ける事もありますが
最近の傾向として、この付近で反落しておりますので
反落の狙い目ポイントとしても押さえておきたいところです


以上を先1週間のポイントとして見ております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
1時間足20200523

(チャートをクリックすると拡大されます)





この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する