fc2ブログ

ユーロドル週間展望7月11日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
【日足チャート】
日足20200711

(チャートをクリックすると拡大されます)
週末金曜日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 上昇
終盤 レンジ

の流れとなっております

日足では陽線を形成しております

1週間を振り返りますと

陽線3本、陰線2本となっております

やや、上昇優勢ではありますが
トレンド発生には至っておりません

今週もポイントは水曜日から木曜日に掛けてかと思います

水曜日の上昇し、木曜日も上昇するものの結果的に戻されております

この二日間で上方向にアタックを仕掛けているのですが

1.1370付近で抵抗を受けております
前回のレポートでは1.1350付近を上壁として注目しておりましたが
やはり、この付近に上壁の存在がありますので
引き続き、この付近を上値抵抗線として意識したいと思います

抜けた場合はその前の山の頂点である1.1425を意識しておりますが
このあたりですと反落も狙い目として持っておきたいところです

逆に下方向に反応した際ですが
この1週間は1.1250付近がレンジ下限となっておりますので
まずはこのラインに注目しております

ここを割れてくると
次の目標値を1.1200ライン辺りで意識しております
更にこのラインをブレイクすると短期で下降圧力の勢いを読み取りまして
次の目標値を前回の谷である1.1165付近を意識しております
このラインをブレイクすると下降圧力に勢いが付く可能性がありますので
ラインの攻防を注視したいと思います

その次の目標として1.1100を割れてくると更に下降圧力の強まりを期待できるラインとしてみております

以上を先1週間のポイントとして見ております

★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
1時間足20200711

(チャートをクリックすると拡大されます)






この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する