fc2ブログ

ユーロドル週間展望7月3日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
【日足チャート】
日足20210703

(チャートをクリックすると拡大されます)
週末金曜日の流れは
1時間足を見ますと

前半 レンジ
中盤 下降
終盤 上昇
の流れとなっております

日足では陽線を形成しております

1週間を振り返りますと

陽線1本、陰線3本、同値線1本となっております

1週間のレートでは下降となっております

2週前は下降トレンドを形成しておりまして
1週前はやや戻しの展開である
事を前回のレポートで解説しました

但し、前週の上昇は上値が重たく限定的であることを指摘したうえで
上値抵抗線を越えることできなければ再下落の可能性を指摘したのですが

やはり上値が重たく下降に反応した1週間となりました

今週の下降圧力のより下値抵抗線1.1845をブレイクしましたので
やや変化アリの展開となりましたが
その後は次の下値抵抗線1.1800付近で止まってモジモジしておりますので
最初の目標を達成した状態になっております

まだ、下降する可能性が残されておりますので引き続き注意は必要です

下方向のポイントとして
最初の下値抵抗線を1.1800あたりで意識しております

このラインをも割れると1.1700を目指す可能性も出てきますので気を付けたい場面です

逆に上方向ですが
短期の上値抵抗線が1.1890付近に存在します
このラインを越えるt短期で上昇圧力が増す気配を読み取れます

上昇圧力が優勢になった際は
1.1980付近を重要な上値抵抗線として意識しております
このラインを越えると次の目標値を1.2000で見ておりまして
その次も1.2100付近で見ておりますが
上方向は何重もの抵抗線の存在がありますので
1つずつチェックしていきたいと思います

まずは下降圧力がどこまで継続するのかを見ていきましょう

以上を先1週間の上下のポイントとして見ております


★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
1時間足20210703

(チャートをクリックすると拡大されます)




この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する