fc2ブログ

ユーロドル週間展望8月26日号

目指すは「損小利大」。初心者が大損をしないために毎日【抵抗値】を算出し、【損切り】を徹底させます
【日足チャート】
日足20230826

(チャートをクリックすると拡大されます)
週末金曜日の流れは
1時間足を見ますと

前半 下降
中盤 上昇
終盤 下降

の流れとなっております

日足では短い陰線を形成しております

先週1週間の日足は
陽線2本、陰線3本
となっておりまして、1週間のレートは
下降となっております

前回のレポートでは
下降トレンドではありながらも
重要な下値抵抗線 1.0830の存在を指摘しました
今週はこのラインに対しての攻防で下方向にアタックを仕掛ける展開となりました

結果的に木曜日にブレイクしたことで
下降圧力が継続し、下降トレンド継続の展開となっております

この先は下降トレンドがどこまで継続するのかを見ていきたいところではありますが
重要な下値抵抗線のその存在はやや下にありました
下値抵抗線 1.0640
を重要な下値抵抗線として意識しております

このラインは大きな波の谷にもなったところですので
重視しております

少し、遠いのでここまで到達するかわかりませんが
ここまで下落しても不思議ではありません

逆に言えばこのライン付近からの反発も有り得ますので
重要視したいポイントとも言えます


逆に上方向ですが

近々で凄く注目したいラインの存在はありません
それほど下降トレンドがしっかりとしているという事です

一時間足レベルで注目するラインはいくつかあります

第一上値抵抗線 1.0840ライン 
第二上値抵抗線 1.0875ライン
第三上値抵抗線 1.0920ライン

と小さい抵抗線の存在があります
1.1000ラインを越えてくると
今の下降トレンドの弱まりを読み取れるポイントになってくるように思います

まずは現状の下降トレンドがどこまで続くのかを見ていきたいと思います

以上を先1週間の上下のポイントとして見ております



★ご注意
ご提供する配信データ・取引内容ははあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。


【1時間足チャート】
1時間20230826


(チャートをクリックすると拡大されます)

この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する